9/30
今週(2024/9/30-10/4)の日経平均株価の予想レンジは37,300円-39,000円。東京株式市場は10月相場入りとなる。週前半は自民党新総裁ショックで乱高下か。ただ、基本的には米主要指数の動向や為替市場の動向に影響を受ける展開が・・・
続きを読む
2024/9/24
日本株、週後半は需給イベントや政治イベントで乱高下も
2024/9/17
日経平均は直近3年間の9月後半は軟調、今年も日米の金融イベントが波乱要素に
2024/9/9
日経平均は週前半に底打ちできるか、米物価指標やメジャーSQに注目
2024/9/3
日経平均は4万円回復を意識できるか、ここからの焦点は米ハイテク指数の方向性
2024/8/26
8月最終週でリバランスとエヌビディアの決算に注目
2024/8/19
ジャクソンホール会合を前に戻り一服か、出遅れ物色を意識する展開へ
2024/8/13
日経平均は反発の持続力が試される、商い減少でも38,000円処までは真空地帯
2024/8/6
日本株は波乱継続か、円相場と短期筋の動向次第では売り一巡から急反発も
2024/7/29
株式市場は月末・月初の週、材料目白押しの中でボラティリティ高まる公算か
2024/7/22
株式市場は不安定、ダメ押しで仕切り直しへ
2024/7/16
海外勢の動向次第、円高一服なら先物に買い戻しか
2024/7/8
日経平均は上値を試すも、物色は円安一服で内需系に目が向きやすい展開か
2024/7/1
東京市場はしっかりか、日本株に対する買い意欲は旺盛
2024/6/24
日本株は円安の影響を見極める局面か、四半期末で需給動向にも留意が必要
2024/6/17
材料難の中で為替・米長期金利の動向に神経質な展開か
2024/6/10
日本株、中銀イベントやメジャーSQなど週後半にイベント消化多数控える
2024/6/3
日本株、長期金利や為替をにらみながら不安定な動きか
2024/5/27
米ハイテク株高は追い風、材料難だが日柄面では重要週へ
2024/5/20
国内市場は材料難、エヌビディアの決算など外部環境にらみか
2024/5/13
日経平均は正念場、米主要指数の史上最高値更新が支援材料なるか
2024/4/22
波乱含みの週か、国内外の決算にも注目
2024/4/15
不安定な一週間、地政学リスクに下値で耐性みられるか
2024/4/8
週末にSQを控え、外部環境に振らされながら値動きの荒い展開続く
2024/4/1
新年度入りでリバランス売りに警戒も、好地合い継続で押し目買いが下支えに
2024/3/25
年度末・月末週による需給イベントやIPOラッシュで活況続く
2024/3/18
短期的な方向性決める重要週、政策決定で予想外の円安進行、4万円をうかがう場面も
2024/3/11
週初から日本株の実力が試される、日銀政策の事前報道や為替の動向に留意
2024/3/4
日経平均は4万円台でどこまで上値を試せるか、半導体関連以外の動向がカギ
2024/2/26
地合い良好が継続する見通し、半導体関連以外の出遅れ物色も
2024/2/19
日経平均はバブル時高値を前に微調整か、米長期金利を横目に神経質な展開
2024/1/9
日本株は物色の方向性に欠く展開か、米CPIの結果に注目が集まる
2023/12/25
年末で材料難、クリスマス明けの米債券・為替市場の動向に注目
2023/12/18
日銀会合終了後、上値追いの米国株へキャッチアップできるか
2023/12/11
為替市場の落ち着き次第、米国株上昇で33,000円付近までは自律反発も
2023/12/4
グロース株への買い戻しに期待の一方、円高でいまいち積極的になれず
2023/11/27
日経平均は強含みながらも週後半は米株次第で高値警戒か
2023/11/20
日経平均は34,000円が視野に入る、今週はNVDA決算とFOMC議事要旨がカギ
2023/11/13
日経平均は33,000円乗せへ、半導体株中心にハイテクグロースがけん引か
2023/11/6
個別株の活況や米国株の強い反発を通じてリスク選好ムードか
2023/10/30
重要イベント多く気の抜けない1週間、決算内容で個別株は乱高下
2023/10/23
不安定な展開か、日米で企業決算が本格化
2023/10/16
方向感に欠く展開か、海外企業の決算や米長期金利をにらみながら一進一退へ
2023/10/2
東京市場は10月相場入り、外部環境が落ち着けば例年通り海外勢による買い越しも
2023/9/25
東京市場は中銀イベントを通過し、次は需給イベントを迎える
2023/9/19
中央銀行イベントを前にして半導体関連の動向に神経質な展開か
2023/9/11
指数は方向感に欠く展開か、戻り待ちの売りと下値買いが交錯
2023/9/4
プライム市場は需給好転を通じて円安含みの環境が追い風に
2023/8/28
外部環境に一喜一憂しながらも、値固めできれば9月は好転か
2023/8/21
反転上昇にはエヌビディアの決算が好材料となるかがカギ、失望なら下値模索も
2023/8/14
東京市場は外部環境にらみで指数の方向感定まらず
2023/8/7
東京市場は指数の方向感乏しく、個別物色が主体か
2023/7/24
東京市場は金融政策、決算などイベント週を迎える
2023/7/18
東京市場は反発ムード強まる公算、米株高や円安リバウンドあれば好感か
2023/7/10
指数の方向感乏しく、個別物色の傾向強まる展開か
2023/7/3
日本株の堅調さ続く、テクニカル面でも上昇継続の判断が基本か
2023/6/26
需給面で注目の週、押し目買い優勢も為替市場の変動には留意か
2023/6/19
プライム市場は目先は上昇一服か、出遅れ物色も指数上昇には力不足
2023/6/12
日経平均は上目線続くも、今週は日米欧の金融政策で踊り場へ
2023/6/5
週前半は大型株がけん引し堅調が予想される一方、後半は高値警戒で不安定さも
2023/5/29
プライム市場は上昇のリズム延長へ、半導体以外に物色の広がりみられるか
2023/5/22
堅調な地合い継続も、高値警戒感も強く外部環境に神経質か
2023/5/15
日経平均は3万円が視野に、ここからは円安進行がカギを握る
2023/4/24
日米ともに決算企業に注目、日経平均は高値警戒から売りに押される展開か
2023/4/17
国内は材料難、米国市場に一喜一憂か
2023/4/10
方向感に欠く展開か、当面は経済指標や企業の業績見通しに注視
2023/4/3
米長期金利の上昇が抑えられる中、日経平均は高値保ち合いか
2023/3/27
グロース株主体か、年度末・月末週で需給イベントに注目
2023/3/20
FOMC後までは動きづらく、米長期金利やドル円に一喜一憂か
2023/3/13
日経平均は押し目を探る展開か、米金融不安が一過性なら急反発も
2023/3/6
日経平均は重要なフシを突破、今週はイベント目白押しで3月相場の重要週に
2023/2/27
円安進行は主力株の支えになる一方、米長期金利に一喜一憂続く
2023/2/20
バリューとグロースの日替わり物色か、米金利動向に神経質な展開
2023/2/13
日経平均の28,000円超えの余地は米ナスダックの反発次第、ドル円は意外とこう着か
2023/2/6
注目企業の決算発表が続く 円安やアジア株堅調ならやや水準切り上げも
2023/1/30
月替わりで慌ただしい1週間、FOMCを挟んで物色業種に変化も
2023/1/23
出遅れ日本株に外資系の先物買い強まるか、日米決算にも注目
2023/1/16
日本株、国内要因が足かせも欧米株の堅調さに出遅れ鮮明に
2023/1/10
日経平均はどこまで戻せるか、ハイテク・グロース株の買われ方次第
2022/12/26
年内最終週は自律反発の余地探る、年明けは保ち合い放れが焦点に
2022/12/19
例年は売買代金が減少、日経平均は上げ下げあるも保ち合い継続か
2022/12/12
年内最後の重要イベント、週後半の動きがポイントか
2022/12/5
中小型株への選別物色か、円高調整の中で大型株の戻り鈍く
2022/11/28
米雇用統計を前に為替・債券動けず、株価には追い風か
2022/11/21
指数は上値重いが循環物色に意欲的、ポイントはFOMC議事録か
2022/11/11
急速な円高を警戒しながらも上目線の循環物色続く
2022/11/4
指数は方向感出づらく、個別材料重視が続く
2022/10/28
気の抜けない1週間、個別物色中心で指数はやや軟調か
2022/10/24
日本株、円高警戒もグロース株への買い戻しが指数をけん引か
2022/10/17
日経平均は値固めでおさまるか、先物主導で不安定な相場展開続く
2022/9/30
月替わりで相場基調に変化がみられるか?
2022/9/26
不安定な相場展開続く、需給イベントにも注目か
2022/9/16
不安定な株式市場、やはりFOMCが分岐点の本命か
2022/9/9
日経平均はマド埋めを意識か、200日線からの戻りは踊り場へ
2022/9/5
日経平均の200日線付近からの自律反発に期待へ
2022/8/19
ミニ上げ相場「もうはまだなり」を見極める局面、押し目買いは有効か?
2022/8/12
決算発表一巡で米国発の市況やヘッドラインに神経質な展開か
2022/8/5
日経平均は200日線上から上放れの気配、円高進行ならその妨げに
2022/7/29
日経平均は200日線上を保ちながら、米中景気指標にどう反応するか?
2022/7/22
日経平均など指数に目先の高値警戒、決算内容に反応する個別物色が主体か
2022/7/15
日経平均は方向感に乏しい展開か、FOMCへの警戒と行き過ぎた円安懸念も
2022/7/8
週明けの動向に注目、短期的には27,000円超えが焦点に
2022/7/1
猛暑とともに「夏枯れ」へ、需給悪警戒の特異週に
2022/6/24
月末、四半期末、月初のリバランスや配当需給面でも注目の週
2022/6/17
短期的には売られ過ぎ、日米株価反転時も日本株の相対的な底堅さみられるか
2022/6/10
円安加速で輸出関連に追い風、日本株全般への見直し買い続くか
2022/6/3
日経平均は200日線が射程圏も週後半は上げ一服か
2022/5/27
日本株、月末・月初で出遅れ物色を意識か
2022/5/20
日経平均は値固めか、ハイテクグロース株へ見直し買いの余地も
2022/5/13
指数の反発継続には米グロース株の上昇と長期金利の低下が不可欠
2022/4/22
材料は業績動向、指数は方向感に乏しい展開か
2022/4/15
決算発表を前に方向感乏しい、物色はディフェンシブや素材系景気敏感株が優勢か
2022/4/8
日経平均は調整一巡も方向感に乏しい、物色面もやや手詰まりか
2022/4/1
日本株、円安一服で小型グロース株への物色か
2022/3/25
日経平均はいったん上げ一服、権利落ち後や年度末の株安に留意か
2022/3/18
日経平均は週後半伸び悩む、グロース株買いや円安一服で
2022/3/11
日本株、メジャーSQ通過で反転上昇なるか
2022/3/4
日経平均は25日線付近で値固め、物色の変化は資源価格次第か
2022/2/25
グロース株への下値買いが継続するかがポイント
2022/2/18
地政学リスクに一喜一憂、日経平均は25日線を意識して上値重い展開か
2022/2/10
日米株価の戻り一服、決算一巡で材料難の展開か
2022/2/4
日経平均は短期底固め終盤、グロースよりバリューへの押し目買いが有効か
2022/1/28
日経平均は2月前半に反発なるか、決算終えたITハイテク株への買い戻しがカギ
2022/1/21
日米決算発表が本格化、日経平均は安値サイクル通過で短期リバウンドへ
2022/1/7
日経平均はチャートに従う動きが続く、グロース株の崩れによる不安心理はやや後退か
2021/12/24
小型グロース株への短期売買が中心、海運株の掉尾の一振みられるか
2021/12/17
円安維持が大型株への出遅れ物色のカギ、週後半は中小型株に需給懸念も
2021/12/10
外部環境次第、日経平均は200日線超えが強気転換のカギ
2021/12/3
センチメントは底入れサインも反発に勢い不足の展開か
2021/11/26
不安定な米主要指数の動向に引き続き要注意、長期アノマリーでは株高傾向か
2021/11/19
指数は方向感に乏しく、個別株は依然として膠着感が強い展開か
2021/11/12
日経平均は方向感に乏しい展開か、新政権への期待薄の中で外部環境に敏感に
2021/11/5
9月高値を前に指数は上昇一服も、後半は新興銘柄の決算目白押し
2021/10/29
選挙結果を受けた海外勢の動向に注目、主力企業の決算発表も続く
2021/10/22
指数上昇一服で決算材料を織り込む週か
2021/10/15
金利上昇一服で小型株優位へ、日経平均は戻り継続も25日線でいったん頭打ちか
2021/10/8
値幅調整一巡も外部環境不透明で上値重い、決算プレー中心に個別物色重視か
2021/10/1
中国休場の中で米株の持ち直しが焦点
2021/9/24
日本株、注目材料やイベントが目白押し
2021/9/17
中国リスクやFOMCなどイベント通じ、リスク選好姿勢を維持できるか
2021/9/10
日経平均は高値警戒くすぶるも、物色に広がりがみられるかが焦点
2021/9/3
日本株、ここからの一段高には業績上振れ期待が必要
2021/8/27
月末安のアノマリーに加え、米中景気指標の強弱感も材料に
2021/8/20
内需株への個別物色と資金シフトか、自動車関連や半導体関連の弱さは市場環境の重荷
2021/8/13
主力株は押し目買い優勢、マザーズ市場の動向に注目か
2021/8/10
日経平均は週足はらみ足、主力株への見直し買いが指数の支えか
2021/7/30
日本株を取り巻く外部環境に警戒要因多く、個別株重視で幕間つなぎへ
2021/7/26
ダウ35,000ドル台乗せで日本株に出遅れ感強まる、決算期待も買い安心感
2021/7/9
日本株、自律反発の機運高まるも海外景気の減速懸念が重荷
2021/7/2
需給悪化に警戒し閑散手控えか、決算銘柄への物色は旺盛
2021/6/25
夏枯れ相場へ移行の公算、月末・月初を含む週も波乱は限定的
2021/6/18
アジア株が不安定なら指数は弱含みか、IPOが多数で小型株優位へ
2021/6/11
FOMC控え様子見の中、個別物色重視の展開続く
2021/6/4
日経平均の上値は海外勢の買い越し継続がカギ
2021/5/28
月末・月初の波乱も想定、米中の主要経済指標も多く手控え姿勢か
2021/5/21
日経平均は28,500円超えがポイント、自動車関連株への優位性続く
2021/5/14
日本株、短期リターン・リバーサルでグロース株のリバウンド狙いか
2021/4/23
主要イベントを控え個別株物色へ、月末波乱に警戒も
2021/4/16
日経平均はもみ合い継続、小型材料株物色が中心か
2021/4/9
手詰まり感の強い相場展開、グロース回帰への移行期続く
2021/4/2
グロース株を選別物色へ、指数は強い米株を背景に底堅い
2021/3/26
権利落ちや月末安に警戒、4月相場もスロースタートか
2021/3/19
堅調地合いは継続、日経平均はハイテク株への見直し買いでTOPIXに追随へ
2021/3/12
SQ通過で期末高を意識か、日米金融イベントも材料に
2021/3/5
メジャーSQ週、FOMCを翌週に控え日米ハイテク株はいったんリバウンドか
2021/2/26
物色手詰まりの中で米株の乱調、月替わりでドル円にも要注意か
2021/2/12
主力企業の決算が一巡、TOPIXは長期上値のフシ目に差し掛かる
2021/2/5
海外勢の動向次第、決算発表以外は材料難
2021/1/29
決算銘柄への選別物色、米雇用イベント控え日経平均は25日線上でもみ合い継続か
2021/1/22
パウエル議長の会見が焦点、決算や小型株物色で個人マネーはフル回転へ
2021/1/15
月後半は金融イベントが続く、日経平均の1月高値の習性に注意か
2021/1/8
日経平均は28,000円目指すも、出遅れ金融株買いで物色は目先一巡か
2020/12/18
指数はもみ合い基調からどちらに放れるかが焦点、来年は値固めの年か
2020/12/11
来週はFOMCに注目、日経平均はもみ合いから一段高につながるか
2020/12/4
景気敏感株の買い戻し一巡か、日経平均は高値更新も勢い減速は要注意
2020/11/27
日経平均は高値圏でもみ合いか、コロナ情勢悪化で経済停滞懸念が重荷
2020/11/20
日経平均の新ゾーン突入で焦る海外勢、米国ではダウ平均の逆襲も
2020/11/13
マザーズシフトの可能性あるも、日経平均の200日線かい離は20%までは許容範囲か
2020/11/6
日経平均は年初来高値を更新、TOPIXが追随できるかが大型出遅れ買いの焦点に
2020/10/30
米大統領選挙が通過した後はハイテク株主導でリバウンドへ
2020/10/23
決算発表が本格化、マザーズ調整を横目に主力株買いにつながる業績評価になるか?
2020/10/16
指数・個別株とも依然としてトレンドレス、決算本格化を控え手詰まり感強い
2020/10/9
半導体株が出直る中、金融株買いが指数伸びしろのポイント
2020/10/2
方向感乏しく弱含む場面も、TOPIXの長期下降トレンドラインが重荷
2020/9/25
配当再投資の一巡後、権利落ち後の動きが焦点に
2020/9/11
好需給でイベントが目白押し、米株不安も日銀政策に留意点
2020/9/4
日本株はマザーズ市場の底堅さ次第、来週は為替市場にも注目か
2020/8/28
日本株、月替わりのリターンリバーサルでハイテク・医薬に注目か
2020/8/21
日経平均のモミ合いは最終局面へ、直近3年続いた9月騰勢に向けて
2020/8/14
個別物色は旺盛、週後半の日経平均は目先の高値警戒も
2020/8/7
三連休後の値動きに注目、リスク選好は選別物色ながらも継続へ
2020/7/31
日経平均は200日線で下げ止まるか、JR株や空運株の底打ちも同時確認へ
2020/7/17
続伸か、バリュー株物色は出遅れ業種から主力業種へ
2020/7/3
日本株、年後半突入でバリュー株への見直し買いへ
2020/6/26
日本株、神経質ながらも水準を切り上げる展開か
2020/6/19
循環的なテーマ株物色続くも円高進行には注意、IPO再開で新興市場は活況強めるか
2020/6/12
マザーズは優位性保てるか、日経平均は10日線割れが調整のサイン?
2020/6/5
日経平均は週末のメジャーSQに向けて高値圏で不安定な動きか
2020/5/29
日経平均は高値もみ合いでやや不安定、米景気指標への反応の変化が留意点
2020/5/22
小型グロースの優位性続く、決算一巡で主力大型は弱含み
2020/5/15
手詰まり感強く方向感に乏しい展開か、緊急事態解除や主力企業の決算にらみ
2020/4/24
個別重視の様相か、手控えムードの中で売買代金は低調続く
2020/4/17
小型株物色が市場ムードを改善、日経平均のもみ合い放れはドル円の動向次第か
2020/4/10
出遅れ内需株物色で相場全体も堅調か
2020/4/3
大型株は薄商いの中で不安定、新興市場の出直りに注目か
2020/3/27
日経平均は権利落ち後や売り圧力の強い価格帯からの反落か
2020/3/19
相場反転を見極める局面、日経採用の値がさ株の下げ止まりがカギ
2020/3/13
日経平均は短期サイクルの終点が到来、パンデミック宣言で大底形成か
2020/3/6
日経平均はSQ後の反転上昇に向け、セリングクライマックスへ
2020/2/28
日経平均は不安定な動きも、騰落レシオは4年ぶりの底値圏を示唆
2020/2/21
日経平均は円安進行が支え、外需株に物色広がる局面へ
2020/2/14
日経平均はドル円の高値更新待ち、連休明けの米国株はここ数年強い
2020/2/7
日経平均は底堅く、強含む 好業績株への見直し買いへ
2020/1/31
米中株式市場の動向次第、週初から手控え要因も多く
2020/1/24
決算発表が本格化、反応の継続性は米国株の動き次第か
2020/1/17
日本株、高値水準にある米国株式や為替にらみの展開か
2020/1/10
日経平均は急落からの戻り一服で個別株物色の展開か
2019/12/20
来年を見据えバリュー株物色を意識か、米長期金利は再び水準訂正へ
2019/12/13
師走相場の折り返し、マザーズ指数は25日線から折り返せるか
2019/12/6
日経平均は放れのタイミング到来へ、円安も支援材料か
2019/11/29
日経平均はもみ合いから三段上げ目に突入、マザーズはいったん上昇一服へ
2019/11/22
日経平均は下ヒゲで目先の下値確認、11月末のアノマリーが有効に機能か
2019/11/15
日本株は調整の素振りみせるも、週末にかけては再び踏み上げ相場か
2019/11/8
日本株はドル円に連動性強まる、米長期金利のフシ突破で
2019/11/1
日本株はバリュー株に底上げ機運、ハイテク株に高値警戒か
2019/10/25
日経平均は目先の高値週か、月替わりに要注意
2019/10/18
ドル円の動向が上値のカギ、低バリュー株に加え出遅れ新興株への物色も意識か
2019/10/11
通商協議への反応はいったん休止、米決算が米株上昇の追い風なるか
2019/9/27
日米中の経済指標に注目、日本株は引き続き中小型株優位か
2019/9/20
連騰後もなお好需給は続く、大型株の高値警戒を横目に小型株物色がみられるか
2019/9/13
主力大型株は目先の利益確定売り、小型株に波及するか?
2019/9/6
指数は伸び悩み、低バリュー株への下値買いを意識か
2019/8/23
イベント通過で上昇に勢いか 日経平均は一時21,000円超えも
2019/8/16
日経平均は弱材料に反応薄、米国株の反発に期待か
2019/8/9
日経平均は長期トレンド維持のための2度目の正念場
2019/8/2
トランプ発言に警戒し手控え一層、個別株物色が中心か
2019/7/19
反発後は方向感に乏しく、個別物色に焦点か
2019/7/12
外部環境に左右され神経質か、月後半からの決算発表を前に
2019/7/5
東京市場は材料難で様子見続く、小型株や決算銘柄に資金向かう
2019/6/28
日経平均は25日線が上昇へ、イベント通過と円高一服で買い優勢か
2019/6/21
米中株高の流れを横目に円高定着、日経平均は戻り売りに押される展開か
2019/6/14
金融イベント控え様子見、マザーズ市場への物色意欲高まる公算も
2019/6/7
日経平均はメジャーSQを前に21000円意識する展開か
2019/5/31
日本株は様子見感強く、反発材料は米景気指標と長期金利の動向次第
2019/5/24
日本株、月末を意識して週後半に向け買い戻し優勢となるか
2019/5/17
日本株、円安で市場心理改善あれば値ごろ感を材料に強気変化へ
2019/5/10
5月は売り?月初からの連続安の反動で目先の反発局面か
2019/4/19
東京市場は売買高減少、決算銘柄への注目度高まる
2019/4/12
日本株は円安・米株高頼み、取り巻く環境はリスク要因が優勢か
2019/4/5
外部環境の変化に警戒モード続く、物色は外需景気敏感から内需系にシフトへ
2019/3/29
日本株は週初から神経質な展開か、後半高は米中通商協議がカギ
2019/3/22
東京市場は円高警戒が再び台頭、買い需要がどれだけ下支え要因になるか
2019/3/15
日本株はもみ合い継続、FOMC後は需給改善を背景に高値引けも
2019/3/8
高値圏でもみ合い想定、日経平均への採用銘柄次第では相場全体に影響も
2019/3/1
日本株、米国株高と週足好転のドル円が上値拡大のカギ
2019/2/22
日本株、リスクイベントをこなしながら神経質な展開へ
2019/2/15
日経平均は半値戻しを意識、円安支援で高値圏維持できるか
2019/2/8
東京株式市場は主力株中心に目先の上昇一服、業績選別で押し目買いへ
2019/1/25
日本株、2月上旬までは決算期待で底上げ続く公算も
2019/1/18
指数の上昇は前半で一服、個別株への決算売買が旺盛に
2019/1/11
指数上昇を受け消去法的な業種物色続く、米アップルやソフトバンク株の動向もカギ
2018/12/21
年内の現物売りは一巡、自律反発も疑心暗鬼拭えず
2018/12/14
日本株を取り巻く重要イベントが目白押し、FOMCでアメリカ株に変化あるか?
2018/12/7
日経平均は下げ渋る水準でも、戻りは年内22,000円処が限界か
2018/11/30
日本株、原油相場や米ハイテク株の動向次第では一段高も
2018/11/22
日本株は戻り歩調を強める展開か、米ハイテク株のリバウンドで
2018/11/16
様子見姿勢強く、米主要指数の動向を見極める週
2018/11/9
日経平均は戻り一服、ディフェンシブや内需株の物色で幕間つなぎか
2018/11/2
日本株、米中間選挙結果にどう反応するか?
2018/10/19
日本株、ダメ押しあるも短期底入れの土台固めか
2018/10/12
日経平均は戻りを試す展開か、業種は売られ過ぎた中国関連からの買い戻し
2018/10/5
日経平均は高値警戒感強く、大型株物色も手詰まりか
2018/9/28
日経平均は高値圏を維持しながら循環物色が続く
2018/9/21
好需給を支えに高値更新か、日米株のデカップリングも試される
2018/9/7
メジャーSQ前に22,500円を意識か、米ハイテク株にらみで神経質な展開続く
2018/8/31
米株・ドル円動意なく、日経平均は方向感に欠く展開か
2018/8/24
米S&P500やナスダックの高値更新にらみ、日経平均は75日線を超え買い戻しに勢いも
2018/8/17
日経平均は下値支持線から二度反発、いったん戻りを試す展開か
2018/8/10
ハイテク株が指数を支える週か、米ナスダックの上昇がポイント
2018/8/3
米国株式次第では23,000円を突破し一段高も
2018/7/27
日経平均は日銀会合結果と米長期金利の動向に注視か
2018/7/13
日経平均は値固めから上昇再開も、さらなる円安加速が条件に
2018/7/6
日経平均は週半ばの「変化日」で反転できるかに注目
2018/6/29
月替わりで値ごろ感のある主力株買い入るも、指数押し上げには及ばず
2018/6/22
物色の焦点が定まらず指数売買が中心、外部環境に要注意か
2018/6/15
円高圧力で大型株は劣勢、小型株市場はメルカリ上場で売買活性化につながるか
2018/6/8
イベント絶えず前半は様子見姿勢か 日経平均は直近高値更新がカギ
2018/6/1
日本株を取り巻く環境悪化、唯一の強気カタリストは米ハイテク株の動向か
2018/5/25
日本株、調整直後とイベント前でアメリカ株に追随できず
2018/5/18
日経平均は戻り高値の頃合い、米小型株指数の史上最高値更新で物色変わるか?
2018/5/11
決算発表一巡で手掛かり材料難、短期資金はどこに向かうか?
2018/4/20
GWに向けた週後半のイベント控え、企業の決算内容で買い優勢を保てるか?
2018/4/6
GWに向けたリバウンド相場の踊り場、個別は内需・外需のリターンリバーサルか
2018/3/30
円安方向への持続力がカギ 売り越し続く海外勢の買い戻しにつながるか
2018/3/23
配当投資などで好需給も、効果の度合いは外部環境次第
2018/3/16
FOMC通過までは小型株優勢か
2018/3/9
株価・ドル円とも下方硬直感を確認、ならば次は上昇か
2018/3/2
売り圧力が増す中、円安への反転が押し目形成の条件に
2018/2/23
日経平均は米イベント通過で再び反発基調に戻れるか
2018/2/16
日本株の大幅高か、米国株の大幅安か?
2018/2/9
日本株は不安定な環境続くも、コア30は比較的しっかりの値動き
2018/2/2
日経平均は調整続く、米長期金利や原油相場の急上昇に警戒か
2018/1/26
利益確定売りこなし日柄調整継続、米株調整あれば日経平均は25日線割れも
2018/1/19
強弱の材料を消化し、高値もみ合い続く見通し
2018/1/12
日経平均は早くも今年最初の正念場、ドル円と米企業決算に注目
2017/12/22
「掉尾の一振」は米長期金利に敏感な米国株次第
2017/12/15
日経平均はもみ合い継続、マザーズの高値更新に期待か
2017/12/8
主力株は方向感乏しく小型株優勢か、FOMC後の円相場に注視
2017/12/1
懸念材料優勢で米株高に反応薄、円相場と株価は戻り高値の週か
2017/11/24
日経平均はモミ合い放れに警戒、感謝祭後は小型株へのアノマリーシフトか
2017/11/17
指数の戻りを横目に出遅れ・業績物色か
2017/11/10
トランプ波乱から1年経過、日経平均は倍値と日柄到達で高値波乱も
2017/11/2
米長期金利の動向に注目 地政学リスクが利益確定売り要因となる公算も
2017/10/27
円安進行が株価の押し上げ要因、日経平均は96年高値が視野に
2017/10/20
日本株は個別選別で続伸か、指数はECBが分岐点に
2017/10/6
株式市場は次第にマクロからミクロへ、業績は景気の恩恵を享受できるか
2017/9/29
地合い好転で新四半期に突入、96年10月パターン同様に短観にも注目か
2017/9/22
権利落ちの日経平均、即日埋めで上げモメンタムさらに強まるか?
2017/9/15
FOMC波乱なく通過なら、好需給要因が株価にプラスへ
2017/9/8
日本株、建国記念日通過で海外勢の売りが一巡するかがポイント
2017/9/1
メジャーSQ前に2万円視野も、ECB理事会前に伸び悩む公算
2017/8/25
米国株に追随は高値安定の小型株、円高懸念の大型株は高配当中心に値固めか
2017/8/10
お盆週の騰落は意外と重要、日本株の実力は弱気の「N」か強気の「T」か?
2017/8/4
日本株は円安反転期待と米株反落懸念の綱引き SQ売買も皆無か
2017/7/28
日本株は疑心暗鬼から業績期待につながるか? こう着相場は最終週へ
2017/7/21
ハイテク株は週後半には伸び悩み、好業績株に資金流入へ
2017/7/14
短期的な円高調整を横目に米ITハイテク株の戻りを好感か
2017/7/7
蓄積エネルギーは上下どちらに発散?依然買い方優位も、欧州株に警戒か
2017/6/30
日経平均は変化日延長なるか、日米中の週初の材料が決め手に
2017/6/23
日経平均の高値更新は米IT・ハイテク株の持ち直しがカギ
2017/6/16
材料難で小型株に資金向かう環境続く、大型株はまだ入れ替えどまりか
2017/6/9
イベントが絶えず前半様子見か 日経平均は25日線の上昇一服も
2017/6/2
好業績株に積極買い、全体の勢いは米長期金利の動向次第か
2017/5/26
日経平均とドル円は米雇用統計待ちも、先高期待つなぐ
2017/5/19
日経平均は25日線を意識できるか ドル円の下方硬直性がカギ
2017/5/12
イベントリスクから一時開放、焦点は米景気認識へ
2017/4/21
週明け波乱回避なら買い戻し優勢か、1年前の日経平均は900円安
2017/4/14
日経平均の18,300円は07年高値意識で下げ渋れるか 騰落レシオは75%割れ
2017/4/7
SQを前に押し目処を探る展開 カレンダー上の分岐点を意識できるか
2017/3/31
今年も波乱の新年度相場?日銀短観に注目か
2017/3/24
前半高・後半安でも、4月相場に向け下値固めができるかがポイント
2017/3/17
日経平均は2万円回復へ イベント通過で上値追い
2017/3/10
株価上放れの最初のチャンス到来か、材料満載のなか中国のイベント後にも注視
2017/3/3
米株の反転懸念が上値抑え、逆に円安が下支え要因に
2017/2/24
日経平均は「上げ待ち」を維持できるか 米国株がイベントリスクをこなせるかがカギ
2017/2/17
騰落レシオと25日線の好転で上値の重さは解消か?
2017/2/10
投資家の物色意欲の強さは会談後の為替次第か ダウ2万ドル維持も条件に
2017/2/3
週足転換線をサポートにもみ合い維持できるか、トランプ懸念が一時的に和らぐかが焦点に
2017/1/27
マクロ・ミクロとも材料は盛りだくさん、ダウ青天井の支援材料になるか
2017/1/20
海外勢のマインドに変化あるか?ドル安・円高による損益改善と企業業績の改善で
2017/1/13
トランプラリーの単なる中段踊り場形成か、トレンド転換の判断か?
2017/1/6
円高リスクのなか日本株の強さが試される
2016/12/22
「掉尾の一振」はダウ平均の2万ドル乗せ次第か
2016/12/16
薄商いが要因で2万円を前に反落か、だからこそ突破できるのか?
2016/12/9
年内最後のイベントもサプライズか? 個人が順張りに転じるまでは上昇継続へ
2016/12/2
日本株とドル円はいったんピークか、当面は銀行株の上昇基調続く
2016/11/18
円安・株高進行、電機・自動車株の循環物色で指数は上値試す
2016/11/11
トランプショックの倍返し、日米ともに年末ラリーのスタートか
2016/11/4
米大統領選挙に不透明感、相場は6月の経験則を活かせるか
2016/10/28
米中のPMIに注目、円安進行で輸出株の下方修正懸念を吸収できるか
2016/10/14
円安・原油高はいったん一服、不安定感が増す米国株と欧州金融株の動向にも注意が必要
2016/10/7
ドル円は「七陽連」を示現、株は「三点同時」なり
2016/9/30
TOPIXは9月高値を前に高位置をキープ、原油高で海外マネーの売りに歯止めも
2016/9/23
銀行株とハイテク株買いでTOPIXの優位性さらに高まる
2016/9/16
FOMCと日銀会合、動くのは21日か23日か?
2016/9/9
ドル円動かねば、出遅れ大型株や小型株物色をより意識か
2016/9/2
鬼門の9月、17,000円超えで逆噴射なるか
2016/8/26
日本株とドル円、9月相場入りで方向性を見出せるか
2016/8/19
上げの中段もち合い形成中 IT・銀行株の上昇で底堅さを保てるか
2016/8/12
お盆週の騰落に注目、米国株の高値更新で上値試しの公算も
2016/8/5
ドル円と原油動向がポイント、材料難ならリターン・リバーサルか
2016/7/22
日米金融イベントを前に全体観は様子見、業績上振れにはストップ高で反応も
2016/7/15
任天堂から「LINE」のセカンダリーへ、マザーズ先物にご祝儀商いも
2016/7/8
週前半から動意の公算、欧州株式や為替市場から引き続き目が離せない
2016/7/1
週末のイベントを前に小型株や配当妙味株を物色か、原油価格の動向もポイントに
2016/6/24
高値から1年後に大波乱、「株主総会」が再び折り返し地点になるか?
2016/6/17
残留でも離脱でも終われば不安心理は払拭、日本株は世界同時的リバウンドについていけるか
2016/6/10
もち合い一段と煮詰まるも、金融政策サプライズならレンジ突破か
2016/6/3
6月SQ週の火曜日買いは有効となるか?
2016/5/27
週足はいったん陰転? 米株も高値接近で週後半にかけ軟調か
2016/5/20
次の過熱圏入りは買いサイン、米長期金利に相関を強められるか?
2016/5/13
株買い・円売り機運は一巡か?景気対策への期待はく落も
2016/4/22
海外勢が個人の玉を吸収、「底入れ」確認で買い越し膨らむか
2016/4/15
日経平均の連続「マド」は典型的な二番底サイン
2016/4/8
円相場は買われ過ぎの反動か、株もドテン買い戻しへ
2016/4/1
良くも悪くも波乱含みの公算 4月は海外勢の買い越しみられるか
2016/3/25
クジラの動きは援軍になるか?いいも悪いも見せ場到来へ
2016/3/18
連休明けの動きがポイント、海外勢の売りはいつ止まるか?
2016/3/11
日米金融イベントへの反応は?全人代終了後の上海株にも要注意
2016/3/4
日経平均は17,000円を前に足踏みか、再びECB失望なら下押し要因に
2016/2/26
金融危機以降の3月勝率は6勝1敗、2月は連続下ヒゲで底打ち感も
2016/2/19
海外勢の日本株売りは一巡? 次は17,000円の壁を意識か
2016/2/12
高配当銘柄に文句なしの買い場到来か
2016/2/5
SQ控え、海外株式や原油、為替にらみで一喜一憂か
2016/1/29
悲観の中で底入れ?「黒田サプライズ」で長期の24カ月線上をキープ
2016/1/22
株式市場を明るくするのは「満月」か?
2016/1/15
業績面からの割安感とテクニカルの売られ過ぎで見直し買いへ
2016/1/8
日経平均はアベノミクスラインからの正念場
2015/12/18
日経平均は単なるアヤ戻しか、二段上げ目のスタートか?
2015/12/11
年末年始は小型株勝負か、主力大型株は金融イベントこなし底値固めへ
2015/12/4
イベント通過で前半波乱、メジャーSQ控え後半は売り買い交錯か
2015/11/27
年後半最大のヤマ場へ、米中欧のイベントを波乱なく通過できるか?
2015/11/20
円安進行で株価続伸か、マザーズへ資金シフトも
2015/11/13
2万円トライには助走が必要、いったん後退(調整)局面か
2015/11/6
郵政3社の動向睨み、材料次第では権利行使価格に向け先物買いも
2015/10/30
日本株はイベント通過で米景況感と中国市場が焦点
2015/10/23
11月に向け下値固め完了か、金融イベントも無風で通過へ
2015/10/16
金融イベント控え早くも様子見、決算プレイ色が強まるなか主力株の仕込み場となるか
2015/10/9
PKOに追随する買いで19,000円台回復も 米国市場に買いサイン?
2015/10/2
戦後未年の10月は株高? 投機筋による巻き戻しが底入れのきっかけに
2015/9/25
株、為替ともにモミ合い放れはどっち?
2015/9/11
週末の早朝が勝負、セントレジャーズ明けに戻ってこい!
2015/9/4
SQ週に再び乱気流か、荒れる「火」「水」に注意
2015/8/28
戻り一巡で米雇用統計まで様子見か、19,200?19,400円抜けがポイントに
2015/8/7
決算プレイも終盤、売られ過ぎの中国景気敏感へ買い戻しか
2015/7/31
内需・金融株物色が指数を下支え、日経平均は25日線がカギ
2015/7/24
インバウンドと好業績への期待高まるが、上海株の反落にも用心か
2015/7/17
指数の戻りはひとまず一巡、決算含め個別株戦略へ
2015/7/10
好業績銘柄には値ごろ感を理由に下値買いも、主力株は上値重い展開か
2015/7/3
個人は材料株物色を強める公算、主力株さえずSQ前に波乱の展開も
2015/6/26
株主総会後の海外勢の動向、日米経済指標がポイントに
2015/6/19
トヨタ株が示唆する米中景気への不透明感
2015/6/12
IPO再開で新興株に資金流入か、金融イベント控え主力株へは見送り姿勢
2015/6/5
疑心暗鬼でも上値追い続くか、リスク回避で低位株にシフトも
2015/5/29
6月相場、米中株が不安定の中で高値更新基調を維持できるか
2015/5/22
ドル円、長期金利をにらみながら不安定な展開か
2015/5/15
金利動向に敏感な海外株をにらみ、不安定な環境続く
2015/5/8
買い材料に乏しく弱含み 直近IPO銘柄を含め出遅れ小型株に注目か
2015/4/24
GW前で利益確定売りが上値を抑える公算、裏の裏をかく「サプライズ」あるか
2015/4/17
日経平均は2万円定着なるか、物色は地銀株や不動産株へ
2015/4/10
米決算の織り込み度合いがカギ、大口投資家は手控えか
2015/4/3
相場は波乱含みか、米国株とのデカップリングは終了へ
2015/3/27
投資「3」主体の買いの反動に注意、「2万円」超えより上げの兆しに先回りか
2015/3/20
日本株、「賃上げ」と「再投資」でクジラが動く!
2015/3/13
日経平均は3月末に向け騰勢でも、米株は自立反発にとどまる可能性に注意
2015/3/6
需給相場で下値は堅い、SQ付近で上放れ総買い局面へ
2015/2/27
歴史的フシ上回り、「夢」広がる日本株
2015/2/20
2万円視野は時期尚早、TOPIXの07年高値はまだ遠い
2015/2/13
需給もイベントも相場の味方、上昇相場に買わざるリスクを意識か
2015/2/6
注目の2月第2週、18,000円の壁を突破できるか?
2015/1/30
ボックスは最終局面、来週は下ヒゲを見逃すな!
2015/1/23
戻りの正念場、超えれば2月高へ
2015/1/16
相場は山と谷の繰り返し、トヨタの三角もち合いがヒント
2015/1/9
「乙未」相場に突入、60年前は誰が買った?
2014/12/19
実力試しの日本株、海外勢の減少と材料不足の中で
2014/12/12
週初から注目イベント目白押し、昨年同様に反発のきっかけ見出せるか
2014/12/5
アノマリーとSQに向け上値あおりの展開か、週初の改定値に注目
2014/11/28
米雇用統計を控えもみ合い続く、消去法では新興ハイテク株を物色か
2014/11/21
短期もち合い放れへ、米景気動向が焦点に
2014/11/14
イベントや要人発言を無難にこなせば、07年高値奪回も
2014/11/7
良好な需給環境の中でも、後押し材料に乏しい
2014/10/31
米国イベント控え、立会い4日で薄商いか
2014/10/24
指数の戻り一巡、決算吟味で個別主導か
2014/10/17
不安心理で下値買いためらうも、信じる指標は底値圏
2014/10/10
小売の2Q決算本格化で指数はいったん踊り場か
2014/10/3
押しを試す日本株、様子見は賢明だが逆張りは禁物
2014/9/26
日本株、イベントごとの反応が変化見極めのカギ
2014/9/19
9月権利付最終日に向け買い優勢へ
2014/9/12
株上値追い、配当狙いや出遅れ買いにショートカバーも
2014/9/5
イベント通過でリスク選好、米株が高値維持ならSQに向け騰勢も
2014/8/29
個別物色で幕間つなぎ、週末の米雇用統計を理由に
2014/8/22
強含みだが、大型株鈍ければ再び新興小型株にシフトか
2014/8/15
休暇明けの投資家、円安続けば出遅れ株から物色か
2014/8/8
慎重に買い場見極めの一週間、12月高値から「33」週目が到来
2014/8/1
SQに向け神経質に、お盆週に向け騰勢強まれば「利食い千人力」
2014/7/25
もう一段上昇あっても、8月は負け越しに注意
2014/7/18
中国PMIに注目、国内決算で短期売買も活発化へ
2014/7/11
主力企業の決算までは「ミニリターン・リバーサル」相場か
2014/7/4
先物主導で指数上げ最終へ、現物は主力止まり新興株に再びシフトか
2014/6/27
国内・海外で重要な経済指標多く、相場の分岐点になりえるか
2014/6/20
主力株の戻り継続、市場参加者の増加で商いやや活況か
2014/6/13
反発局面では銀行・証券など内需系中心に嵩上げか
2014/6/6
トレンドに逆らうな、週初の動き次第だが上げ加速も
2014/5/30
日本株、月足大陽線のシナリオも
2014/5/23
急落から1年、今年の5月最終週は急反発か
2014/5/16
再動意の公算、指標結果に注目
2014/5/9
日本株、売り一巡後に反発へ
2014/4/25
年初から下げが続いた日本株は「バイインメイ」になるか?
2014/4/18
国内決算銘柄に短期資金流入、米ダウは史上最高値更新なるか
2014/4/11
東京市場は戻り売り優勢の展開か
2014/4/4
東京市場、週前半は上値を試す場面も
2014/3/28
東京市場は反発基調を強める展開へ
2014/3/20
日経平均、配当落ち分を埋め戻せるか
2014/3/14
日経平均、ここからの動きが重要な局面に
2014/3/7
日本株、騰落レシオに値ごろ感あり
2014/2/28
東京市場、米雇用統計を前に微調整か
2014/2/21
日経平均は日柄調整へ、短期テクニカル指標の好転待ち
2014/2/14
日経平均は下値固めが次のステップ、だが底割れ懸念も残る
2014/2/7
14,000円まで売りに加担した投機筋、次は買い戻しか
2014/1/31
日本株、弱気と強気の正念場
2014/1/24
指数はもみ合い継続か 決算銘柄に短期資金流入へ
2014/1/17
高値更新前の値固めへ
2014/1/10
波動がみえた!今年前半の日本株
2013/12/20
年末高のムード、買い方の期待と売り方の警戒強まる
2013/12/13
「掉尾の一振」は週後半の動き次第
2013/12/6
個別物色で幕間つなぎ、全体は買い場探し
2013/11/29
円安が支援する師走相場入り、目先は高値形成へ
2013/11/22
海外勢主導で上値を試す展開へ
2013/11/15
日経平均、5月高値までは意外と早い公算も
2013/11/8
もみ合い放れにはまだ力不足か?
2013/11/1
SQや米10月雇用統計の発表を前に神経質な展開か
2013/10/25
指数方向感なく、材料は業績頼み
2013/10/18
業績面で再評価の局面へ
2013/10/11
自律反発局面へ、不安材料次第に和らぐ
2013/10/4
米政局リスクも底堅い景気や業績への期待感が支え
2013/9/27
ダウ平均の反発あれば日本株は上昇加速へ
2013/9/20
欧米株に対する出遅れ感が買い安心感に
2013/9/13
日本株、FOMC後は材料一巡し為替にらみの展開か
2013/9/6
メジャーSQをにらみ材料に敏感に反応
2013/8/30
株と円は「嵐の前の静けさ」か
2013/8/23
強気派には見逃せない小さな兆候か?
2013/8/16
主力株の下値買い継続か
2013/8/9
お盆週の騰落は月後半の投資家心理に影響大
2013/8/2
決算に株価反応の変化あるか
2013/7/12
景況感改善、内需系低位の物色へ
2013/7/5
中小型株にシフト、主力株は上値重いか
2013/6/28
主力株に反発の兆し
2013/6/21
FOMC後の経済データに一喜一憂