2025-06-19 18:25:50

債券 > 投資基礎講座 債券 > 債券投資のメリット

債券投資のメリット

入門編

債券投資のメリットは、あらかじめ利金・償還の支払いスケジュールが決まっていることです。
利率が確定している商品であれば、あらかじめ利払金額も決まっているので、計画的に資金を運用したいとお考えの方には最適の商品となっております。

また、満期まで保有していれば額面100%での償還となりますので、株式投資に比べ安定的な運用を行うことができます。

円貨建債券(年2回利払い)のイメージ

定期的に利子(クーポン)が受取れ、満期時には額面が償還されます!

  • 債券は、満期前に中途売却することも可能です。中途売却の場合、時価でのご売却になりますので、取引価格が投資元本を下回る可能性があります。
外貨建債券(年2回利払い)のイメージ

定期的に利子(クーポン)が受取れ、満期時には額面が償還されます!

  • 債券は、満期前に中途売却することも可能です。中途売却の場合、時価でのご売却になりますので、取引価格が投資元本を下回る可能性があります。
  • 外貨建て債券では、利金・償還金のお受け取り(円貨)の際に、為替の影響を受けます。ご購入時より円安に進んだ場合、満期時に受け取る円建の償還金は為替差益により当初元本を上回ります。反対に円高に進んだ場合は、当初元本を下回ります。
今回のポイント!

債券投資のメリットは、
あらかじめ利金・償還の支払いスケジュールが決まっていることです。利率が確定している商品であれば、あらかじめ利払金額も決まっていますので、安定して運用を行うことができます。

ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

お客さま大感謝祭~FX200万口座達成記念~

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • 債券セミナー
  • 外債投資はじめるならSBI証券で米国国債がおすすめ!

SBI証券はお客様の声を大切にしています